Ja-Jz
◆JFIF
JPEG File Interchange Format
JPEG圧縮技法を用いた圧縮方式の中で最もポピュラーな形式。現在、単に「JPEG」と言えば慣習的にJFIFを指す。「JPEG/JFIF」と表記することもある。→JPEG

◆JPEG
Joint Photographic Experts Group
写真画像の圧縮保存を目的として開発された画像圧縮フォーマット。デジタルカメラでは最もポピュラーなフォーマット。1,677万色のフルカラーも使える。JPEGでは人の目にとってあまり重要でない画像情報を破棄し、またDCT(離散コサイン変換)という数学的テクニックを用いて画像データを圧縮する。デジタル一眼レフカメラで「ファイン」と呼ばれる画質モードは1/4程度の圧縮率、「ノーマル」と呼ばれる画質モードは1/8程度の圧縮率となっている。最大で1/200に及ぶ圧縮も可能だが、画像の品位が低下しない範囲は1/2〜1/4程度。ファイルの拡張子名は「.JPG」が一般的だが、「.JPEG」「.JFIF」「.JIF」が用いられることもある。JFIFが開発される前のJPEGは「.JPG」を使用していたため、JFIFの場合も慣習的に「.JPG」が使われ続けている。デジタルカメラが自動生成するJPEG形式の画像ファイルも「.JPG」が一般的。

◆JPEG 2000
JPEG 2000
一般のJPEGフォーマットは非可逆圧縮方式である。つまり画像を圧縮するときに画像情報の一部を破棄して画像ファイルの容量を小さくするため、圧縮後のJPEGファイルから元の情報を取り戻せない。他方、2001年に制定されたJPEG 2000フォーマットは非可逆圧縮と可逆圧縮の両方に対応しているため画質が劣化しない圧縮保存が可能になる。また従来のJPEGよりも実用的な圧縮比が20%から30%ほど高い。さらに不正コピーや改ざんを防ぐ技術も盛り込まれている。JPEG 2000ファイルの拡張子は「.j2k」や「.pgx」など。

◆JPEG/JFIF
JPEG/JPEG File Interchange Format
JPEGの別呼称。→JFIF

◆Jカット
J cut
映像が再生され始める前に音楽や音声のナレーションなどのオーディオがスタートするよう編集するテクニック。映画のような演出をおこないたいときに用いる。「オーディオリード」ともいう。→Lカット


トップページへ戻る